大田区の町工場がそれぞれの技術を結集させる「下町ボブスレープロジェクト」が、映画「クールランニング」のジャマイカチームとともに世界に挑みます。中小の町工場がその部品加工技術の粋を集め、フェラーリやBMWに対抗して、日本のモノづくりの力を世界にアピールするというワクワク感たっぷりのプロジェクトです。
 ジャマイカチームに提供されるソリは、試走による調整改良が不可欠であり、夢の実現のためには、まだまだ多大な費用がかかります。そこで、大田区を舞台にロゲイニング大会を開催し、純益を「下町ボブスレープロジェクト」に寄付をするというチャリティー・イベントを、昨年7月に続き、新春干支巡りロゲインの特別編として企画しました。
 「モノづくり 大田区!」を体感していただくために、前回にも増して町工場ポイントも充実。普段は見ることのできない工場も見学していただけるように鋭意交渉中です。そして、大田区といえば庶民的な商店街! プチグルメポイントも下町グルメをたっぷりリサーチして皆さんの参加をお待ちしています。

当日の流れ

【期 日】 
  2018年1月13日(土)
  • 5時間クラス    9:30~10:30  スタート 10:00~11:00
  • 3時間クラス 10:30~11:30    スタート 11:00~12:00
  • 会場の「アプリコ」は9時前には入場できません。


【会 場】 
  大田区民ホール「アプリコ」 地下1階 展示室

  • 1階および地下1階のロビーには滞留するなと区民ホールから厳しく言われております。
    受付時およびスタート・ゴール時には速やかに展示室内に移動願います。


【受 付】
 
  • エントリーリストを確認してご自分のエントリーNoとお名前を受付に告げて、地図・ポイント説明・ビニル袋をお受け取りください。結果報告書はゴール後にお渡しします。

【更衣室】 
  • 男女別の更衣スペースをご用意します。
  •  男性:展示室内のパーティション更衣スペース
     女性:展示室隣の準備室
    更衣スペースには荷物を残置しないでください。 
  • 荷物は展示室内に置いておくことができます。
    展示室には運営係員が常駐しますが、荷物の紛失の責任は持てません。
    貴重品は必ず携帯してください。
【公式掲示板】 
  • 会場内に公式掲示板を設置します。
  • 急に変更になった事項や注意事項、お得情報など重要事項を掲示します。
    スタート前に必ず目を通してください。

【初心者説明】
  • 10:00~(5時間クラス向け)、11:00~(3時間クラス向け) の2回、初心者のための説明を行います。初めてロゲインに参加されるという方は、できるだけ説明を聞いてください。
【スタート】 
  • 5時間クラス 10:00~11:00
  • 3時間クラス 11:00~12:00 
  • スタート地点は「アプリコ」南側隣の小公園(本蒲田公園)です。展示室から徒歩3分です。

  • スタート時刻は指定しませんので、各自準備ができたらスタートしてください。
    スタート係員がいますので、エントリーNoをチェックしてもらってから、親時計の写真を撮ってスタートです。写真に撮った時間がスタート時間になります。
【使用地図】 
  • 国土地理院「電子地形図25000」を調整
  • 1:24,000(1Cmが240m) 等高線間隔10m
    A3版 チェックポイント印刷済み ビニル袋入り
  • 黄色網掛け(学校、グランドなど)は通行不可。立入禁止です。網掛けはありませんが、マンション・私邸などの敷地も立入禁止です。緑の網掛けは公園や児童遊園です。
【持ち物】 
  • 歩きやすい服装・シューズで、リュックなど背負えるバッグが両手を空けておけて便利です。
  • ①地図・ポイント説明
    ②デジカメ(ケータイ・スマホでも可)
    ③時計(ケータイ・スマホでも可)
    ④貴重品  
  • コンパス(磁石)の貸し出しはありません。なくてもなんとかなりますが、できればあったほうが好ましいです。街歩きならば百均で売っている方位磁針で十分です。
  【チェックポイント】 
  • 地図上に示された○の中心点ピンポイントがチェックポイントの撮影場所です。小さな赤い点が打ってあります。○のなかのどこか、ではありません。
  • ポイント説明の記述も重要なヒントになりますので、よく読んでください。
  • ポイント説明の写真と同じ構図の写真を撮影することによって通過証明とします。
    (正式なフォトロゲインではゴール後に写真のチェックを行います。しかし、今回は性善説に立ち(^_^) チェックはしませんが、同じ構図にこだわって写真撮影願います)
  • 電車・路線バス・モノレールの利用も可能としますが、タクシーや自転車等の利用は不可です。
    のんびりウォークでも、ガンガンに走りまくっても、それぞれのペースで楽しんでください。
【プチグルメポイント】
  • 緑の◯はプチグルメポイントです。
  • 「これは皆さんに紹介したい!」というとっておきのお店をおやつポイントとして紹介しています。買い食いしなくても、写真撮影すれば得点となります。
  • プチグルメポイントでの買い食い時間は、計測時間外(つまりストップウォッチを止めてよい)です。ゆっくり味わってくださいね。ただし、立ち寄りグルメが終わってから、ストップウォッチを再スタートさせるのを忘れないで下さい。

【工場見学ポイント】 
  • 下町ボブスレーの部品を製作した町工場のうち、ポイント説明に「見学可」と記された町工場は、実際に稼働している工作機械などを見学できます。お気軽に立ち寄って「見学させてください!」とお声がけください。
  • 動いている機械・設備もありますし、重たい部材もあります。危険ですので、むやみに手を触れたりしないでください。
  • プチグルメポイント同様に、工場見学時間は、計測時間外(つまりストップウォッチを止めてよい)とします。じっくりと日本の産業を支える町工場の技術力を実感してください。
  • なお、町工場の業務上の都合で見学できない場合や見学不可の時間帯もありますのでご容赦願います。

【ボーナス得点】
 
  • チェックポイントの番号がそれぞれの得点となりますが、七福神や十二支をそろえるとボーナス得点があります。
  • 青いポイント番号は七福神です。すべて回るとボーナス得点として100点を加算します。
  • 十二支にちなむポイントがあります。十二支をすべて回るとボーナス得点として100点を加算します。一つの干支で複数のチェックポイントがある場合がありますが、1つ回ればOKです。
 【レース中の一般的な注意事項】

  • 私有地(民家、マンションの敷地や畑)に入らない 
  • ごみを捨てない
  • 寺社仏閣の境内は走らない参拝されている方もいらっしゃいますので、信仰の対象としての礼は尽くしてください。路傍の石仏なども含めて、軽く黙礼してから写真撮影をお願いします。
  • スマートフォンなどによるナビゲーションアプリの利用は敢えて禁止しませんが、歩いたり走ったりしている間の操作、画面注視(いわゆる「歩きスマホ」)は厳禁します。
  • 安全第一、交通ルール遵守でお願いします。
    環八、環七、第一京浜、産業道路などはもちろんのこと、交通量の多いセンターラインのある道路は、必ず横断歩道や歩道橋のあるところで横断してください。
    信号を守る。見通しの悪い交差点は一旦停止。自転車にも注意。
  • 歩道や公園などでは一般の利用者を優先し、衝突の危険などがある場合は走らない。
    人通りの多い商店街では走らずに歩いて通行してください。

    特に、駅や空港のターミナルビル内は絶対に走らない!
  • 地図上で、途中で切れて表記されている道は行き止まりの道です。無理に通り抜けようとすると私有地に立ち入ってしまいトラブルのもととなります。不法侵入にならないように、素直に諦めて、もと来た道を戻ってください。
  • 冬は水分補給が怠りがちになり、かえって脱水症状を起こしがちです。長時間の野外運動ですので、コンビニや公園の水飲み場などでこま目な給水を欠かさずに摂ってください。
  • 途中で棄権する場合でも、そのまま帰宅するのではなく、必ず地図記載の電話番号に連絡してください。
  • 参加者は自己の責任において体調を管理し、体調が悪くなった場合には主催者に連絡するとともに、すみやかに競技を中止してください。主催者はイベント中の傷病や事故などに際し、レクリエーション傷害保険でカバーできない範囲については、応急措置を除き一切の責任を負いません。レクリエーション傷害保険は、参加者が第三者に与えた損害や脱水症・熱中症による損害は対象ではありません。くれぐれも事故の無いようにご注意を!

 【ゴール】(スタートと同じ公園です)

  • 5時間クラス:スタートから5時間
  • 3時間クラス:スタートから3時間
  • ゴールの親時計でゴール時間を写真撮影してゴール!となります。
    会場に戻り、受付でエントリーNoとお名前を伝えて、結果報告書と参加賞を受け取ってください。
  • プチグルメポイントでの飲食時間および工場見学は計時対象時間外です。
  • 制限時間1分オーバーにつき、マイナス20点のペナルティとなります(秒単位切り上げで計算。一秒でもオーバーしたら分単位に切り上げます)。
     
  • 5時間・3時間クラスとも、どんなに遅くても17時にはゴールしてください。
    間に合わない場合は、地図記載の電話番号に連絡を必ず入れてください。

【成績申告】

  • 結果報告書に回ったポイントとスタート・ゴール時間を記入して提出してください。
    グループで参加した方も必ず一人ひとり結果報告書を提出してください。
  • 結果報告書の提出と引き換えに新春運試し「福引」にトライしてください。空くじなしです。
【表彰】

  • 表彰式、閉会式等はありません。流れ解散となります。
    お気をつけてお帰りください。
  • 後日、上位入賞者の方々には賞品をお送りしますので、お楽しみに!
【銭湯】

【その他】

  • 雨天決行ですが、荒天・降雪の場合等、主催者の判断で開催を中止することがあります。その場合でも、お振込みいただいた参加料の返金はいたしませんが、地図・ポイント説明等を郵送いたします。
  • 代理での出走は、傷害保険の対象外です。絶対に代理出走はしないでください。
  • イベント中に撮影した写真を「野川のカルガモ」主催のイベントサイトその他で紹介させていただくことがあります。また、報道機関の取材が予定されています。会場風景やスタート・ゴール、ポイントでの様子などの撮影やインタビューをお願いすることがあるかもしれませんので、あらかじめご承知おきください。。 
  • 忘れ物のないようにご注意ください。帰宅途中の怪我も傷害保険の対象となりますが、くれぐれもお気をつけください。

0 件のコメント:

コメントを投稿